元気日記

元気日記

2016年7月10日

愛知県立大学でゲストスピーカー☆校区連合自治会連絡会

今週は、学びの週でした。
7月7日(木)
ソーシャルプランナー育成支援講座
第4回に出席しました。
人とコミュニケーションしていくために
役立つツールとして
発達障害についてや
行動分析の考え方や
ワーキングメモリについて
学びました。
2月に受講した
発達障がい支援スペシャリスト養成講座の内容と
リンクする部分もあり、
復習にもなりつつ感じたことは、
初めて言語化されたり概念を学んだりして
新鮮で衝撃で
出会えた喜びでいっぱいに感じた知識も
学びを重ねる中で、
少しずつ定着してくれて
理解を助ける知識となってくれていることが
とても嬉しいな
ということでした。
発達障害について学ぶことで
自分とは異なる他者が
自分とは異なる情報処理をしていることを
自覚し、
価値観や思考の違いを
戸惑いや憤りとしてではなく
想定の範囲として
相手と関係していく役に立ってくれる、
そして、
自分の価値観を知り
それを押し付けない身の処し方を
身に着けていける、
そんな可能性に
希望を持ちました。
7月8日(金)
綱渡りの今週、
前の夜に仕上げる予定だった配布資料づくりは、
子どもの夜泣きで叶わず。
朝から資料作りに励み
なんとかタイムアップ。

予定の時間に母校、
愛知県立大学へ。
いよいよ、
19歳1年生の一般教養課程
「政治・経済入門セミナー」の
一コマでゲストスピーカーとして
お話の日を迎えました。

日ごろは、議会での一般質問60分を
質問と答弁というやり取りの中で
時間配分していきますが、
今回は、ほぼほぼ私のしゃべりで
60分。
前後に先生の導入のお話と
質疑の時間を合わせて90分の講義でした。
「市議会議員のお仕事!」と題して
地方議会の現場をレポートするという使命でしたが、
この間学んだ
『相手のニーズはどこにあり、
 希望をもってもらえて
 身近に感じてもらうために
 どのような話題をチョイスしたらいいのか』を
思考しながら展開しましたが、
議場と異なり、
相手の反応が読みにくい。。。
つたない内容で申し訳ないなと感じながら
任務を終えましたが、
ありがたい51通の感想レポートや
終了後に質問に寄ってくださった学生さん、
来年もよろしくと言ってくださった先生のおかげで、
とてもとてもホッとして、
とても救われました。
レポートは、単位につながるという
強制力も働いているためか、
本当に上手にほめてくれていて
この話がよかった、
あの話が印象に残った、
この話に共感した、
ブラックな政治のイメージが変わった、
明後日、投票に行きます。
と、前向きなコメントにあふれていて
それが、盛られたものだとしても、
とても幸せな宝物になりました。
90分お付き合いくださった学生の皆さま
チャンスをくださった先生、
本当に、ありがとうございました。
いつも、応援してくださるIさんも
記録写真を撮りにお出かけくださり
母も、私がどんな話をするのかと
同行してくれて
最後に締めの話を熱く語ってくれました。
皆さんのおかげで
場をつくりあげていただき
そこに立たせていただくことができました。
経験をありがとうございました。
7月9日(土)
4半期に1度の
校区連合自治会連絡会に
出席しました。
早いもので、7月ですね。
夏の盆踊り、
秋まつり、
敬愛ふれあい行事など
これから3か月間の取り組みについて
共有する時間となりました。
役員の皆さま
本当に、連日の取り組みに
敬意と感謝を申し上げます。
日ごろは、地域でお世話になり
ありがとうございます。
7月10日(日)
家族で参議院議員選挙の
投票へ出かけると
何組かの知り合いファミリーに
お会いして
日常の風景になっていることに
嬉しくなりました☆

写真は、投票済証コレクションです(*^^*)
そんなこんなの今週は。。。
お世話になっているお店の創業50周年に
お花を贈りたくて
ご縁あって
corte fleur(コルテ フルール)さんの
プリザーブドフラワーを
オーダーさせていただきました。

ドストライクのデザインに嬉しく、
お届けさせていただいた時には
大変喜んでいただけて幸せでした。
そして、
上の2人が通う園の
音楽発表会もありました。

5歳娘にとっては今年の行事は
すべて園生活最後となり、
3歳息子にとってはデビューです。
それぞれの出番を把握して
集合に送り込んだり迎えたりして
バタつきましたが、
無事に鑑賞でき
成長に立ち会えたことに感謝でした。
子どもを通して
いつの間にかクラスメイトの
保護者の皆さまとも
笑顔を交わせる関係になり、
どちらかの送り迎えの時に
どちらかをちょっとみていてくれたりして
お世話にもなり、
助けていただきました。
本当に、ありがとうございました。
そして、週末、
学生時代から社会人時代も含め
10年取り組んだアイスホッケーの
仲間の結婚祝いの集まりがあり
パンを焼いて参加しました。
集まりはいつも、
先輩のお寿司屋さんです。
芸術的なお寿司を
パチリとする前に食べてしまいましたが
久しぶりなのに
あの頃以上に親しく懇談できたのは
お互いに歳を重ねたこともあるなあとしみじみ。
それぞれに子どもも連れて来たりしているので
子どもの成長ぶりに
経年を感じました。

節目節目に近況をシェアしあえて
心強くも感じました。
先輩はいつまでたっても先輩で、
恩師はいつまでたっても恩師で、
この関係性は不変で、
そんな自分の歴史に
身を置いて充電できた週でもありました。
仕事、学び、子ども、
いろいろなご縁を通して
これから出会っていく皆さまとも
こんな風に歴史を重ねていきたいと思い
学んだコミュニケーションのヒントが
糧となり、力となってくれるといいなと思いました。
今週も
様々な場面でお世話になり
ありがとうございました☆

元気日記一覧へ