元気日記

元気日記

2009年9月7日

一般質問と会派会議

例年は
9月に入ってから議会がありますが
今年は
シルバーウイークで審査が分断されるのを避け
議会日程が前倒し。
8月20日から「議会モード」です。
それでも
子どもたちの夏休みが明けるまで、
8月はにぎやかな日常の雰囲気がありました。
やっと9月に入り
交通量が増えたり「新学期モード」。
私も、やっと
「議会モード」に気持ちがなじんできました。
1日(火)
本会議
一般質問があり、
6人が登壇しました。
2日(水)
一般質問2日目。
私は2番目に登壇しました。
午前中は
今年度新規採用された
新入職員の方々15名が
研修として議会傍聴されていました。
熱い想いを抱いて入庁されたであろう
皆さんと共に
市政に携わっていきたいなあと
まぶしい思いで傍聴席を仰ぎました。
3日(木)
朝から会派会議がありました。
付託された議案を
翌週から
それぞれ3つの常任委員会に分かれて
審査に入ります。
委員会審査に反映するために
会派内の仲間同士
議案に対する課題や問題を共有し合いました。
今日は
おばあちゃんの誕生日だったので
久しぶりに電話しました。
ちょうど50歳離れているので、
年齢は覚えやすいのですが
体調体力が心配なこのごろです。
いつも、
おばあちゃんの苦労や気配りを
話の節々から感じては、
それらを置いても想ってくれる気持ちに
勇気や励まし、元気をもらいます。
まだまだ私は
全力でがんばりきれていない、
と恥ずかしい気持ちになります。
離れた所に住んでいるので、
おばあちゃんが元気で居てくれないと
逢いに行けないなあと。
大人になってからは、
いろいろな「都合」によって
なかなか逢いに行けない分、
今日の電話で
心がほっこりなりました。
4日(金)
調べたいことがあり、
本地原小学校へ
現況取材へ行きました。
ご対応くださった先生
ありがとうございました。
会派NEWSの編集会議に
参加のつもりが、
その課題ばかりが
思考を占めていて
編集に来ている先輩議員の
見解を聞きたくて、
編集をちょっぴり遮断してしまいました。
ごめんなさい。&ありがとうございました。
議案審査に向けて
検討継続中です。
5日(土)
私は長久手南中学校出身で、
ここ数年
再び同級生との交流が
復活しています。
働く同世代、
結婚して子育て中の同世代、
いろいろありますが、
「あの頃」を共有している友達って
本当に居心地がよく
嬉し楽しくもあり、
また、
それらの生活の場面の話から
「気づき」もたくさんもらいます。
今日は、
その同級生たちと
夫の友人と両方が家に遊びに来てくれて
そんな風に人が寄ってくれる「家庭」が
憧れだったので、
準備の時間もとてもウキウキでした。
みんなと一緒に
同じ時代の空気を感じながら
年を重ねていけますように。
6日(日)
資料の作成や読み込みをしながら家事。
それから、
尾張旭のローカルヒーロープロジェクトに
参加しており、
「森羅特装シュラバスター」の
運営について、ミーティング資料の一部を
作成し届けてきました。
月曜日から会派NEWSの配布のための
朝の駅立ちが始まります。
いつもより早起きになるので、
お弁当の下ごしらえを済ませて
やっと気持ちが落ち着きました。
日曜日は、また始まる一週間に備える日。
ちょっとした緊張感あります。
来週も、元気に活動できますように。

元気日記一覧へ