元気日記

メディアアーカイブ&講演記録

2018年1月21日

家庭教育学級☆会派会議☆出産議員懇話会新聞報道

1/15〜1/21

 

16日(火)
年間6回予定されていた
小学校の家庭教育学級へ
参加登録したものの、
この日、最終回にようやく
参加が叶いました。

分類好きの私ですが、
整理収納を実践するには
そのシステムを構築するための
時間が必要。。。
なかなか時間がとれない。。。
と、分類したところで
止まってしまっている部分があります。

 

この日、隣に座った友達ママさんと
また、熱を得て、
互いに取り組みを誓い合いました(笑)

 

子どもを授かった時には、
主にお世話の方法などについて
市主催のパパママ学級などがありますが
親として必要な学びを得られる場所は
なかなか出会えないという声も
少なくありません。

 

「生涯学習」と「家庭教育」
双方の視点から
大人の学びの場について
今後の展開について
期待される分野であると
改めて実感しました。

 

これまで5回の企画は、
仕事で残念なこともあれば、
直前に子どもの体調不良もあり、
主催くださった役員の皆さまには
ご迷惑もおかけしたと思いますが、
お世話になりありがとうございました。

 

18日(木)
会派会議でした。
それぞれ所属する委員会での
この間の進捗状況などを共有しあい、
次回開催時の会派意見の集約をしました。

 

尾張旭市在住の吉永一貴選手
(名古屋経済大市邨高校3年生)が、
平成30年2月に開催される
冬季オリンピックの
ショートトラック・スピードスケート競技に
出場することが決定し、
市役所玄関に横断幕や
ロビーに掲示、
フロアのあちこちに
ポスターを発見してパチリ☆

 

競技は、
平成30年2月10日から2月22日の期間に
開催されるそうです。

 

市では吉永選手の活躍を応援し
パブリックビューイングも
予定されています。

 

日時:平成30年2月10日(土曜日)
午後6時45分から
場所:渋川福祉センター(勤労福祉会館)
くすのきホール
内容:男子ショートトラック
1500m予選・決勝(日本テレビ放送予定)
料金:無料

 

活躍を身近に感じられる機会に
今からワクワクです♪

 

20日(土)
お世話になるネエサマより
中高生向けの新聞に
掲載された写真に
私の顔を発見したと
お知らせをいただきました。

 

先月参加した
『出産議員懇話会』(暫定名称)の写真でした。
その時のblogはコチラ⇒

 

月末30日(火)にも、
第2回の懇話会に参加を予定しています。
また、レポートさせていただきたいです。

 

今週は、
(月)に、3歳娘と年中息子の水ぼうそうの
治癒証明をいただけて、
(火)平常運転☆ようやく!
と思っていたら
(水)〜(金)
小1娘の学級閉鎖と続き、
感染防止のための自粛が続きました。

 

本人は元気でしたので、
看病の大変さはありませんでしたが
宿題を「看る」役目がありました。

 

なわとびの練習に付き合った時に、
1分間跳び続ける体力が
私にはギリギリで(;^_^A
久しぶりに運動した気分になりました。(笑)

 

乳幼児と異なり、
小1娘が在宅している分には、
仕事に集中する時間も持てるため
書類を仕上げたりまとめたりできました。

 

今週の写真☆
先週末の
長久手市議をしている母
恒例のいちご狩りツアーお土産の
ジャンボイチゴ♡

久しぶりに焼いたパン☆

 

娘の作品「丈夫な椅子」だそうです。

 

縁起物のおかき☆

年中息子のお弁当の日
。。。を忘れていて後で届けた(;^_^A

 

本地原小に設置された
災害対応型自動販売機☆

 

梅干しを漬け終わったシソを干して
ユカリづくりに挑戦☆

 

2代目ひまわり号を飾るための
ひまわりを探し求めて、
好みの配色の造花をゲット。

ただし、屋外で飾られることを
想定して作られていないので、
耐久性は未知数で。。。ドキドキ。

 

ばあばと小1娘とのデート☆

私も、ほとんどデートしたことないので
ちょとうらやましい。。。(笑)

 

いつも、兄弟姉妹一緒なので、
親は、デートというよりも
お世話の要素が強いですよね。。。(;^_^A
娘は念願かなってのパフェ♡
帰宅してからも
「あ〜楽しかった♪」
おばあちゃんが近くに居てくれて
よかったなあ。
ばあば、ありがとう☆

 

最後は、
癒しの写真です(⋈◍>◡<◍)。✧♡

1歳息子は
子ども番組の歌と踊りに合わせて
手や足をリズミカルに
動かす様になりました。
まだまだプクプクの手足を
振り振りする姿に、
家族はメロメロです♡

 

2月の声が聞こえて来ては焦る日々ですが、
健康に過ごせたことに
感謝でした。
今週も、
ありがとうございました<(_ _)>

元気日記一覧へ