元気日記

元気日記

2017年4月16日

史跡探訪☆連合自治会総会&校区連絡会

4/10〜4/16
13日(木)
議会の企画で
「ふるさとガイド旭」さんによる
『尾張旭の史跡探訪研修会』に参加しました。
私自身は2度目の参加でしたが、
前回とはまったく重なる内容がなく、
市内の史跡の豊富さを感じました。
順に、
長坂遺跡

市内を一望できるスポットとしては、
スカイワードがありますが、
コチラ側からの景色は
田園と街並みと山並みの
バランスや配置が絶妙とのことで
ガイドさんの中には「大好きな場所」と
おススメでした。
次に、
本地ヶ原神社と
天狗のかかと岩

開拓の地には、神社がつくられるとのこと。
大きな岩は川の側に発見される傾向があり、
当時川を渡るときに
落としたり運べなくて置いていったのではないかと。
次に、
少林寺
毛受勝助家照が、
主君・柴田勝家の身代わりとして、
兄と共に 滋賀県長浜市の
賤ヶ岳(しずがだけ)の戦いで散った
話を聞きました。

市内の城址2か所を車内から。

白山神社の狛犬

春日井郡だった頃につくられ、
背中にきちんとそのことが彫られていました。
一時、盗まれて行方不明になっていたのが
出てきたエピソードを聞き、
『阿吽あうん』のカタチの口になっている
1対の愛嬌のある顔をまじまじと眺めました。
日ごろは公開されていない、貴重な公開でした。
そして、
新居城址

おなじみの城山公園です。
土塁、本丸、二の丸。
彫刻の森の存在はみなさま
ご存知でしたか?
いつも、城山公園に来るときは
花や団子に夢中で気づきませんでした。
以上が午前中のレポートです。
史跡と、当時の暮らしが結び付くことで
ストーリーによって
面白味が増す経験となりました。
15日(土)
連合自治会総会&校区連絡会に
出席しました。
新旧の役員さんと共に、
新年度の計画を確認しあいました。
今年も、お世話になります。
会場の「ふらっと」に
飾ってありました。パチリ☆

早く我が家も出さなくては。。。
以下、今週の我が家です。。。
夫の誕生日に
6歳娘が金メダルをつくりました☆

裏面には、
だいすき。
ながいきしてね。
いつもありがとう。
(家族みんなの似顔絵)
私のミシンワークにもいよいよリミットが。。。

入学式前にギリギリ仕上げた
体操服、上靴、体育館シューズの袋、
そして、
給食セットのランチクロスと袋×5
ようやく無事に完成しました(汗)
週明け、
希望保育や春休みが明けて
子どもたちもようやく
それぞれの登園、通園、通学へ。
私も、ようやく
お日様のある時間帯に
仕事部屋へ。
片付けに手が付けられただけでも
焦りのメーターは下がり気味に。
そう思ったのも束の間。
それぞれに持ち帰った日程や
年間予定など膨大な情報を
スケジュールに転記するだけでも時間を要し、
会議日程とのブッキングも。
夫に仕事を調整してもらいつつ
この1年も家族で乗りきっていきます☆
そんな私たち夫婦は、
来月で10年目に突入です。
瀬戸市の陶祖まつりで
陶器婚(結婚9年目)の
カップルを募集されており
参加させていただいてきました。
2組の家族と共に、
舞台で「ありがとうメッセージ」を披露。

JIMO婚の花嫁さんも綺麗で、
銀座通り商店街では紙吹雪を浴び、
深川神社に願いを封じた狛犬を
奉納させていただくことができました。
せとちゃん&とうそくんともパチリ☆
恐縮するほどたくさんの
お祝いの記念品を授かりました。

学生時代のアイスホッケーの先輩が
セラミックの会社にご縁があり、
偶然広場で再開。
瀬戸市役所の外壁も
そのタイルでできているという会社です。
「あさぴーコースター」を
いただきました。
先輩、ありがとうございました!
何より、久しぶりの再会が
最高のプレゼントでした!
今日の節目に夫婦茶碗も
ゲットしました☆
何気なく過ぎていく「節目」を
おかげで意識できました。
『次は、せともの祭りの
 磁器婚(結婚20年)に
 来てね☆』とのお言葉を頂戴し、
また、目標にして
これからも子育てを共にしながら
人生の修行をしていきます。
共に在ってくれてありがとう!と
心底感謝した日でした。
今週も、大変お世話になり
ありがとうございました!

元気日記一覧へ